中川士龍第11代宗家の無外流を弘流するため『士龍』の名をいただき、第13代継承者【岡本義春】により結成された『無外流・士流会』

青梅支部

6月17日永山体育館

梅雨空で気温も上がり、夜の体育館には窓を開け話しているせいもあり小さな虫が集まります。蚊取り線香も蚊以外のムシには効果はないようです
出席者は、12名

各自個別指導を受けながら自由稽古。
最後に、明日の御岳神社奉納演武会での7本(各自自由)を全員で演武

稽古風景

2017年6月18日
6月11日研修会参加

平成29年度第1回無外流兵道研修会が相模原支部主幹で
淵野辺小学校で実施されました

青梅支部からは、8名が出席しました。
午前中は、伊藤先生から、五用・五応・五箇、15本の指導がありました
午後は、望月先生から、形のうち4本(北斗、太伯、稲妻、霞)の指導がありました
午前・午後とも大変厳しい教授が行われ、受講者は日頃の稽古不足に反省しきりでした
最後に、初伝以下と切紙以上に分かれて、指導を受けた15本を演武しました

2017年6月12日
6月7日霞台中学校

梅雨入りしました
稽古が始まるころにぽつぽつと雨が降り始めています
出席者は12名

自由稽古の後、島先生が6段受審者、田代先生、佐久間先生が個別指導しました。

ブログ担当への指摘
3本目・受け流し:袈裟切り前降りあげたときの姿勢
2本目、4本目の振りかぶった時の後ろ足のつかい方

2017年6月8日
6月4日青梅支部、級審査1名合格

1級審査会が北区滝野川体育館で行われました

青梅支部から一名受審、見事合格しました
皆様のご指導のおかげです
ありがとうございました
9月に初段受審です

今年から初段の指定技は
1本目から10本目までから5本
正座ができず立ち技だけの人は
5本目から10本目から5本だそうです

ちなみに受審者は13歳から84歳までの74名全員合格でした

2017年6月5日
6月3日永山体育館

快晴の一日、日向は真夏のような暑さでした
出席者は、13名

体育館が狭いくらいでした。各自指導を受けながら自由稽古。
最後に明日の級審査受審者が全剣連前から袈裟切りまで5本演武

2017年6月4日
5月31日霞台中学校体育館

日中は30度近くの気温でした
出席者は、12名でした
島先生が、国分寺からの会員を
佐久間先生が、今度の段審査受審者を
熊谷先生が、級審査を受審する中学生を指導

ブログ担当への指摘
真向から切り下ろすときの打点?と切り下ろした時の左手の位置

2017年6月1日
5月27日永山体育館

曇り空で気温もアツなく過ごしやすい一日でした
出席者は、7名でした

各自自由稽古

2017年5月28日
5月24日霞台中学校体育館

夜になり雨が降りそうな雲行きになりました
出席者は、11名

各自指導を受けながら自由稽古

2017年5月25日
青梅支部八王子大会参加

第47回八王子居合道大会に参加しました
参加選手が200名を超える大きな試合になりました
真夏のような暑さのなか、熱気あるれる試合となりました

参加者は
審判員として、4名各先生
選手として、6名

青梅は無級の部で入賞以外、善戦むなしく入賞者はいませんでした

2017年5月22日
5月20日永山体育館

もう夏なのかという暑さでした
参加者は、13名

各自個別指導を受けながら自由稽古
最後に制定12本を全員で演武

Page 5 of 13« First...3456710...Last »