中川士龍第11代宗家の無外流を弘流するため『士龍』の名をいただき、第13代継承者【岡本義春】により結成された『無外流・士流会』

新着情報・お知らせ

南アルプス支部の活動掲載

✪3月19日(日)山梨県居合道講習会に5名が参加しました。

講師の一言一句に自身に新たな発見を見出し、今後の稽古に生かせる

様に頑張ろうと誓った日でした。

✪4月9日(日)第46回信玄公祭り協賛「居合道演武」に8名

が参加しました。あいにくの小雨の降る中での開催でしたが

桜満開の下での演武は気持ちよい物でした。

✪ 午後には恒例の「花見会」を開催しました。

****詳細は南アルプス支部にてご覧下さい*****

2017年4月10日
青梅支部東京都居合道大会4名入賞

寒の戻り氷雨の中、東京武道館で東京都居合道大会が開催されました
当会からは、役員・審判が3名(七段以上)、選手8名参加しました。
午前中の団体戦は都合により出場しませんでした。
午後の個人演武には、8名
が各段位戦に参加しました。
4名が勝ち抜き、敢闘賞を受賞しました。

指定技は、古流2本、受流し、三方切り、添えて突き

2017年4月2日
青梅支部二、三段4人昇段

3月5日東京武道館において東京都剣道連盟の居合道三段以下審査会が開催されました
青梅支部からは、二段、三段に各2名受審
4名全員合格しました
皆様のご指導のおかげです
ありがとうございました

指定技は
二段 … 後、袈裟切り、顔面当て、添えて突き、四方
三段 … 受流し、諸手突き、三方切り、顔面当て、総切り

2017年3月6日
南アルプス支部の有志2名が昇段審査に臨みました。

2月19日に、小瀬武道館に於いて開催されました、昇段審査に当会より

2名が臨み、合格しました。

詳細は南アルプス支部でご覧下さい。

2017年2月20日
南アルプス支部は甲府市居合道演武会に参加しました。

去る2月11日に開催されました、第33回演武会に当会より6名が参加しました。

入賞は逸しましたが、全員実力を発揮し、良い汗をかきました。詳細は南アルプス

支部でご覧ください。

南アルプス支部は年初めの行事に参加しました。

✪ 1月3日(水)AM ・・・山梨県剣道連盟主催の鏡開きに5名が参加しました。

年末年始で鈍っていた体の調整に余念がありませんでした。

今年も一年が始まったという新たな気持ちで臨みました。

✪ 1月8日(日)南アルプス支部の1日稽古会(寒稽古)と新年会を兼ねて開催しました。

13名の参加の源、M先生よりじっくり指導を受け、全剣連居合・無外流古流居合を

稽古し、最後に各階梯に分かれ演武し、それぞれの現状を認識し今年の成果を

期待する一日となりました。夕方より新年会会場に移動し温かい料理とお酒に舌鼓し、

懇親を深めました。初雪の為寒い一日となりました。

詳細は南アルプス支部出ご覧下さい。

2017年1月12日
今年もお世話になりました!(国分寺支部)

12月25日は稽古納めでした。

今年はおかげさまで、Mさん6段合格で良い年が迎えられそうです。

忘年会では先日分けて頂いた無外流DVDで、山梨での伊藤先生モデルによる研修会、中川士龍先生の演武、岡本先生の若い時、範士の時代の演武をしっかり観ました。無外流もいいですね!

来年もよろしくお願い致します。

2016年12月27日
第8回無外眞傳無外流居合兵道演武会 開催される

去る平成28年12月11日(日)14時30分から演武会が開催されました。

総勢33名の参加の元、今年度最後のイベントが無事終了しました。

各階梯別に指定技を演舞し優秀な選手が表彰されました。

最後に形の演武を行い、先生方の演武を堪能し、来年に向け

心新たに稽古に向かう気迫が皆さんのお姿に満ち溢れていました。

健康で良いお年をお迎えください。

当日の雰囲気掲載します。

<集合写真:八王子一館道場於>

<開会式>

2016年12月20日
青梅支部11月19日審査会昇段者でました。

本日6段審査会で熊谷先生が見事昇段なさいました。
おめでとうございます!
合格率20%弱
指定技:袈裟切り、顔面当て、総切り

2016年11月20日
南アルプス支部は山梨県剣道連盟主催の講習会に参加しました。

❶ 居合道伝達講習会に参加しました

H28年9月18日(日)   9:00~

小瀬武道館 第一武道場 参加者37名 (当会=2名)

講師:T先生 実技モデル:H先生

* 作法の重要性を説か、各技の着眼点を重点的に指導

❷ 秋季居合道講習会に参加しました。

H28年10月 2日(日)   9:00~

小瀬武道館 第一武道場 参加者48名 (当会=3名)

講師:Y先生 実技モデル:H先生

「恭敬慈愛」の精神で臨む事

要義があり動作がある

山梨は源氏の発祥の地<武>の国である。霊峰富士をたとえ

居合の3つの大事(体育・掌の中・鞘放れの冴え)を意識する事

見える技を表現する。手の内・緩急・強弱の使い方

軸足の使い方、美しい体捌き

等、講義・実技を織り交ぜ指導を受けました。

字の意味を良く把握して臨む必要性を改めて痛感した日でした。

* 詳細は南アルプス支部の活動報告に記載しました」。

2016年10月3日
Page 6 of 16« First...4567810...Last »